オープニングセレモニー
京丹後市オーガニックビレッジ宣言
10:30〜11:15
ローカル&オーガニック
シンポジウム
一部
コウノトリ育む農法による
地域活性化
中貝 宗治氏
元豊岡市長/一般社団法人
豊岡アートアクション
理事長
岡田 亜理寿氏
一般社団法人アースデイ
ジャパンネットワーク
共同代表
11:15~12:00
二部
美食都市"京丹後市"の
オーガニックビレッジ推進
中山 泰氏
京丹後市長
梅本 修氏
ビオ・ラビッツ株式会社
相本 浩志氏
近畿農政局長
桑村 祐子氏
株式会社紫野和久傳
代表取締役
〈特別ゲスト〉
中貝 宗治氏
元豊岡市長/一般社団法人
豊岡アートアクション
理事長
〈司会〉
岡田 亜理寿氏
一般社団法人アースデイ
ジャパンネットワーク
共同代表
「未来の食と農をつなぐ知と実践」
-京都の先達に聞く-
石田 紀郎氏
元・京都大学農学部教授/
NPO法人市民環境
研究所代表
秋津 元輝氏
明治国際医療大学 教授/
京都大学 名誉教授〈農学〉
宗接 元信氏
株式会社ヘルプ代表取締役
〈ファシリテーター〉
廣海 緑朗氏
エシカルフードロス
アライアンス/
一般社団法人京都
オーガニックアクション/
循環フェス
サステナブルなまちづくり
実践シンポジウム
次世代に残すために
~京都から世界へ
アースデイ京都
持田 博行氏
アースデイin京都 代表/
一般社団法人アースデイ
ジャパンネットワーク
理事
関 恵氏
株式会社 発酵食堂カモシカ 代表
小上 陽子氏
ヨガスタジオTAMISA代表、
yinyang代表
京都市
橋本 勇人氏
SILK橋本コーディネーター
増永 滋生氏
株式会社アドプランツコーポレーション 代表取締役/
京都嵯峨千年みらい会議
副会長
田中 雅大氏
株式会社ヘルプ 商品管理部 農産部門 チーフ
渡邊 春菜氏
坂ノ途中の研究室 研究員
ファシリテーター
秋元 一宏氏
オーガニックフォーラム
ジャパン代表理事
第2回オーガニックビレッジ
連携会議WEST京都
~森里川海のつながりから
有機農業を考える~
主催:オーガニックフォーラムジャパン/
共催:日本オーガニック会議
12:30〜13:45
◆オープニングセッション
〈近畿農政局〉
井村 辰二郎氏
日本オーガニック会議
実行委員長
三好 智子氏
国際有機農業運動連盟
(IFOAM)
元世界理事アンバサダー
〈ファシリテーター〉
徳江 倫明氏
(一社)オーガニック
フォーラムジャパン 会長
小原 壮太郎氏
(一社)the Organic
代表理事、
日本オーガニック会議執行部
13:50~15:10
◆オーガニックビレッジ事例報告会
(「有機農業白書紹介」坂ノ途中+
オーガニックビレッジ宣言自治体の事例報告
14自治体の参加予定)
15:15~16:30
◆オーガニックビレッジ円卓会議(75分)
近畿農政局をはじめ各農政局、オーガニックビ各県、自治体(参加受付中)、坂ノ途中、日本オーガニック会議執行部
井村 辰二郎氏
日本オーガニック会議
実行委員長
三好 智子氏
国際有機農業運動連盟
(IFOAM)
元世界理事アンバサダー
田中 ユレナ氏
ママ♡エンジェルス
TEAM2600万
本部バックオフィス
スーパーバイザー
黒瀬 啓介氏
株式会社やがて代表取締役
オーガニックフォーラム
ジャパン関西事務局
〈進行〉
徳江 倫明氏
(一社)オーガニック
フォーラムジャパン 会長
小原 壮太郎氏
(一社)the Organic
代表理事、
日本オーガニック会議執行部
尾鷲市
上郡町
日南町
宇陀市
京丹後市
亀岡市
高鍋町、木城町
朝来市
養父市
岡山県
新庄村
和気町
大府市
神戸市
加東市
丹波市
泉大津市
浜田市
動物福祉・有機畜産の普及と
ビジネス展開のために
~「動物福祉・アニマル
ウェルフェアをめぐる
世界の動向とAWFCJの活動」
①AWFCJの活動について(20分)
矢崎 栄司氏
AWFCJ前代表
②動物福祉・アニマルウェルフェア
ー世界の歩み
植木 美希氏
AWFCJ代表 日本獣医生命科学大学名誉教授
これからの有機農業
~小さな農業の可能性
西田 栄喜氏
日本一小さい農家菜園生活風来の店主
伊藤 和徳氏
和ごころ農園代表
佐藤 文博氏
廻農園、廻農園カフェ
井村 辰二郎氏
(株)金沢大地 代表取締役
橋本 慎司氏
NPO 法人西日本
アグロエコロジー協会代表
橋本有機農園代表
ファシリテーター
徳江 倫明氏
(一社)オーガニック
フォーラムジャパン 会長
ローカル&オーガニック
〜生産と消費をつなぐ
バイヤーたちの使命!〜
和田 真也氏
(株)ヘルスライフ
取締役部長
田中 雅大氏
(株)ヘルプ商品管理部農産部門チーフ
松原 雄一郎氏
株式会社旬楽膳
PB開発責任者、
ドライ統括責任者
來田 文香氏
(株)風水プロジェクト
執行役員
ゆうき市場事業本部
商品市場開発事業グループ
グループ長(ちばだん統括)
自然食品専門店の「経営力向上」
ゼミナール〜店主の店主による
店主のための実践例、
オーガニックビジネスへの一歩
白冰(バイビン)氏
FOOD&COMPANY 代表
伊原 彰康氏
アスカ有機農園 代表
(社)京都オーガニック
アクション 理事
動物福祉・有機畜産の普及と
ビジネス展開のために~
「フードチェーンビジネスとしての
動物福祉・アニマル
ウェルフェア畜産を実現するために」
①採卵鶏のケージフリーをめぐる
最新情報(30分)
上原 まほ氏
AWFCJ理事 AWPC代表
②トークセッション
日本的アニマルウェルフェア
ファーミングの実際
~森の京都・綾部と愛知県・
渥美半島の事例(50分)
氏本 長一氏
AWFCJ理事 かんばやし
自然農園グループ世話人
渡会 一仁氏
AWFCJ会員、
(株)渥美フーズ
代表取締役・
オアシスファーム
司会進行
池嶋 丈児氏
AWFCJ理事、
Eat natural 代表
これからの有機農業に必要な資材!
未利用バイオマス活用から
ミックスカバークロップまでの
最新情報
鈴木 一哉氏
エンザイム株式会社
代表取締役
・バイオマス活用
アドバイザー
・メタン発酵技術
アドバイザー
・BLOF理論公認堆肥
インストラクター