0
¥0

現在カート内に商品はございません。

S-27 SDGs時代の有機農業〜地域創生と学校給食〜

¥3,000 税込
カートに追加しました。
カートへ進む




日  時 2020年10月17日(土)10:30~12:00
会  場 第5回オーガニックライフスタイルEXPO
東京都立産業貿易センター 5階EXPO会場内
〒105-7501 東京都港区海岸1-7-1
補  足 こちらのセミナーは第5回オーガニックライフスタイルEXPOへの入場が必要となります。事前登録(無料)や招待状をご準備ください。
詳細はこちら
お支払に関して 当日会場払かカード決済のみとなります。当日会場払は+500円となりますので予めご了承ください。
SDGs時代の有機農業 ~地域創生と学校給食~

登壇者 いすみ市長 太田洋 氏
法政大学経済学部卒業後、1972年千葉県庁に入庁。千葉県衛生部医療施設課長を務め、1999年に千葉県庁を退職。その年の10月に岬町長に就任し、2005年12月の市町村合併により、いすみ市長に就任。現在4期目。趣味は、旅行と読書。
登壇者 いすみ市 農林課 鮫田晋 氏
1976年生まれ。埼玉県出身。いすみ市農林課・主査。学生時代に始めたサーフィンが縁で、2005年に東京の民間企業から、岬町役場(現いすみ市役所)の職員採用試験を経て転職。2013年より、環境と経済の両立を目指したまちづくり「自然と共生する里づくり」に従事し、2017年に全国に先立ち、学校給食の全量有機米使用を達成する。
登壇者 NPO法人民間稲作研究所 代表 稲葉光國 氏
1969年3月 東京教育大学大学院農学研究科修士課程修了
1969年~ 1997 年 栃木県内の県立農業高等学校勤務
1993年 「太茎・大穂のイネつくり」農文協より出版
1997年 民間稲作研究所 設立 1999 年「除草剤をつかわないイネづくり」農文協より出版
1999年~NPO法人民間稲作研究所 理事長 「 日韓中環境創造型稲作国際会議 ・事務局担当」
2004年~農林水産省 農業研修館有機稲作講座担当 兵庫県豊岡市「コウノトリと共生する水田づくり水田再生事業」 参画
2007年 「あなたにもできる無農薬・有機のイネづくり」農文協より出版。
2008年「地域有機農業施設整備事業」の助成を受け 「 有機農業技術支援センター及び有機種子供給センター」を開設。
2014年~ 2016 年 千葉県いすみ市より有機農業技術支援事業受託( 3 か年)
2017年~ジャイカ筑波より「ブータン王国での循環型有機農業の普及による地域創成事業」受託( 3 か年)
2019年~ 千葉県 木更津市 よ り 有機農業技術支援事業受託
登壇者 農事組合法人みねやの里 代表 矢澤 喜久雄 氏
農事組合法人みねやの里・代表。千葉県いすみ市の活動組織「自然と共生する里づくり連絡協議会」における農業部門 「いすみ市環境保全型農業連絡部会」の部会長として、いすみ市における有機稲作推進の先導的役割を担う。 2004年に農事組合法人みねやの里の前身である峰谷営農組合を設立。「一会計の集落営農」として、 集落全ての農家にあたる22戸で設立し、水稲15haのほか柿、食用菜花等を栽培。設立当初から農薬はなるべく 使わない栽培を基本とし、2013年から有機稲作をすすめる。いすみ市の学校給食米全量有機化に貢献。
登壇者 IFOAM Organics ASIA 副理事長 三好智子 氏
登壇者 一般社団法人theOrganic 代表理事
持続可能な農業を創る会 小原壮太郎 氏

カテゴリ一覧

ページトップへ