| 登壇者 | | ⽯井 智康氏 |
| ⽯井⾷品株式会社 代表取締役社長執⾏役員長 | ||
| 登壇者 | | 浅野 正富氏 |
| 全国オーガニック給⾷協議会 代表理事・⼩⼭市⻑ | ||
| 登壇者 | | ⼩松 光氏 |
| 株式会社坂ノ途中 研究室 | ||
| 司会 | | 徳江 倫明氏 |
| (一社)オーガニックフォーラムジャパン 会長 | ||
| 司会 | | 小原 壮太郎氏 |
| 日本オーガニック会議執行部/全有協 理事兼事務局長 | ||
| 内容 |
◇12︓30〜オープニング(20分) ◆主催挨拶︓徳江倫明⽒(5分) ◆農⽔省よりご挨拶(5分) ◆ご参加いただいた各市⻑のご紹介(全10分) 12:50~クローズアップビレッジ︕ (15 分) 1、「オーガニックの学校給⾷導⼊の救世主︕︖有機の加⼯野菜の可能性」(10分) ⽯井⾷品株式会社 代表取締役社⻑執⾏役員 ⽯井 智康 ⽒ 2、「オーガニック給⾷の現状とこれから」(5分) 全国オーガニック給⾷協議会代表理事・⼩⼭市⻑ 浅野 正富⽒ ◇13︓10〜有機農業の実態を可視化した「有機農業⽩書」について(10 分) ◆オーガニックビレッジを推進する上で、まずは有機農業の実態を理解するための⽩書のご紹介。株式会社坂ノ途中研究室⼩松光⽒ ◇13︓20〜オーガニックビレッジ円卓会議(75 分)オーガニックビレッジ実施に向けた問題点や課題を共有しながら、対策や解決策を実践的に問題解決に向けた意⾒交換を実施。 ※各⾃治体からいただいたアンケートを基にディスカッション 進⾏︓徳江倫明⽒、⼩原壮太郎⽒ 参加者 :オーガニックビレッジ宣⾔⾃治体農⽔省・各農政局⽇本オーガニック会議株式会社坂ノ途中 ◇14:30 終了 |
| 日時 | 会期:
2025年10月4日(土) 時間:12:30‐14:30 ※受付は開始15分前からとなります。 |
| 参加費 | 無料 (オンライン配信は行っておりません) |
| 会場 | 第10回オーガニックライフスタイルEXPO 産業貿易センター浜松町館 4階 第3会議室 〒105-7501 東京都港区海岸1-7-1 |
※オーガニックライフスタイルEXPO事前登録はこちらから





