登壇者 | ![]() | 奥森 秀子氏 |
NPO法人日本オーガニックコットン協会 副理事長 株式会社アバンティ 代表取締役社長 | ||
アパレルメ-カ-で企画、デザインを担当後、百貨店の研究所を経て、1995年アバンティに入社。持続可能なライフスタイルを追求するブランド「PRISTINE」のブランドディレクタ-として商品企画開発に従事。2018年より現職。百貨店研究所の仕事を通じ初めてオ-ガニックコットンとの出会い、「始まりは土そして種」をスロ-ガンにアバンティコットン倶楽部を設立。国産綿花の自給率を上げる取組みに加えて、オーガニックコットンを通して女性の幸せを広める活動に努めている。 |
登壇者 | ![]() | 野口 義信氏 |
NPO法人日本オーガニックコットン協会 理事兼事務局長 株式会社ジェイ・ストリーム 代表取締役 GOTS Standard Commite/ 基準策定委員 | ||
国内外のファッションやライフスタイルメーカー、商社、小売で日本をはじめとした東南アジアやアフリカ、北米等の国々で様々な商品の生産に関わる。 また、2015年より人権DDにも従事、豊富な実地経験を活かし「ビジネスと人権」の促進に取り組んでいる。 2022年には日本オーガニックコットン協会の事務局長に就任。2023年にはGOTSの基準策定委員に就任。日本でのオーガニックコットンやその製品の普及啓発と共に国内での綿花栽培に取り組んでいる。 |
内容 | 史上最も熱い夏を経験した人類、地球の存続は今を生きる私たちに掛かっていると云われています。そこで環境課題や社会課題を解決するオーガニックコットンを中心に今年はさらに深掘りし気候変動対策の役割を担うオーガニックコットンと全国に広がる国産綿花栽培の状況についてのセミナーを開催します。オーガニックコットンを通して地球の未来を一緒に考えましょう。 |
日時 | 会期:
2025年10月3日(金) 時間:13:00‐14:30 ※受付は開始15分前からとなります。 |
参加費 | 無料 (オンライン配信は行っておりません) |
会場 | 第10回オーガニックライフスタイルEXPO 産業貿易センター浜松町館 4階 第1会議室 〒105-7501 東京都港区海岸1-7-1 |
※オーガニックライフスタイルEXPO事前登録はこちらから